#北海道
#車中泊
#道東
十勝在住の50代夫婦、7日間の道東車中泊の旅(第三弾の動画:4日目〜6日目)ついにこの日がやってきました…!旅の目標の一つだった「本土四極踏破」を達成すべく、最東端・納沙布岬を目指します。
果たして無事に証明書をゲットできたのか…!?
そして、前日には根室のお気に入りスーパー「マルシェ・デ・キッチン」で新鮮な魚介類を購入!根室産ホッキ、花咲ガニなど、豪華??食材で前夜祭を開催しました。
「豪華」とは言えないけれど、私たち夫婦にとっては大満足の、思い出に残る一夜となりました。本土四極踏破、車中泊でのちょっと贅沢な食卓を、ぜひお楽しみください!
旅の期間:2025年8月4日〜8月10日
第一弾の動画
https://youtu.be/EP5QQa9lv84
第二弾の動画
https://youtu.be/dkU3f5-r9OY
行程
1日目
陸別〜こばやし菓子舗(芽室町)〜幕別温泉パークホテル悠湯館(幕別町)〜道の駅おとふけなつぞらのふる里(音更町)
2日目
道の駅おとふけ〜激安スーパーひろせ(釧路市)〜ふみぞの湯(釧路市)〜キトウシ野営場(釧路町)
3日目
キトウシ野営場〜厚岸漁協直売店「エーウロコ」(厚岸町)〜コープはまなか(浜中町)〜霧多布岬(浜中町)
4日目
霧多布岬〜マルシェデキッチン(根室市)〜明治公園(根室市)
5日目
明治公園〜納沙布岬(根室市)〜根室車石〜味幸園(標茶町)〜釧路湿原〜釧路市
6日目
釧路市〜ヒョウタン沼〜道の駅あいおい(津別町)〜チミケップ湖(津別町)
7日目
チミケップ湖〜陸別町
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
00:00 オープニング
00:45 マルシェデキッチン
01:26 明治公園水汲み
02:00 前夜祭スタート
05:29 5日目の朝
06:47 根室金刀比羅神社
08:06 納沙布岬へ
10:56 四極踏破証明書
12:28 やきとり弁当
13:44 根室車石
15:42 味幸園
16:51 コッタロ湿原
19:13 ヒョウタン沼
21:07 道の駅あいおい
22:37 クマヤキ
24:00 エンディング
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【Instagram】
https://www.instagram.com/tomoyakiba/
【キャンピングカー について】
所有しているキャンピングカー (愛称「akivan」)は、ヨコハマモーターセールスが手がけた1993年製のISUZUロデオ。日本のキャンピングカーの名車です。
【プロフィール】
秋庭智也(あきばともや)
日本一寒い町、陸別町で「無暖房生活」を6シーズンに渡って継続。2017年夏から、キャンピングカーを活用した移動式オフィス「akivan」でリモートワークを行うノマド生活を実践中。